"Trail of Replicas creates the Original." Vaundy one man live tour "replica"、参戦してきました。前置きなしに、いきなり本編行きます。今夜のステージは『まぶた』で幕をあける。一曲目に一番予想していなかったけれど、こんなにぴったりハマるのか。…
「千夜千曲」計画。グッドミュージックをちょっと変わった目線でレビューします。一日一曲、音楽発掘のきっかけとなるような曲をspotifyプレイリストに追加し、選曲理由を記事に。今日は第13夜。 【第13夜】国道4号線 / スガシカオ(2022.2リリース) スガシ…
「千夜千曲」計画。グッドミュージックをちょっと変わった目線でレビューします。一日一曲、音楽発掘のきっかけとなるような曲をspotifyプレイリストに追加し、選曲理由を記事に。今日は第12夜。 【第12夜】くらえ!テレパシー / マハラージャン(TVアニメ『…
関ジャム 「2022年 プロ厳選のマイベスト10曲」完全書き起こしです(各選者のコメント付き)。2021年版はこちらからどうぞ。 1/29放送回(4~1位)の文字起こしです。1/22放送回(10~5位)はこちら。 Follow @b_almost_ almost.hatenablog.jp 目次 いしわた…
関ジャム 「2022年 プロ厳選のマイベスト10曲」完全書き起こしです(各選者のコメント付き)。2021年版はこちらからどうぞ。 1/22放送回(10~5位)の文字起こしです。1/29放送回(4~1位)はこちら。 Follow @b_almost_ almost.hatenablog.jp 目次 いしわた…
「関ジャム プロが選ぶ年間マイベスト10曲」2022ランキング、ガチで予想します。30曲完答目指す。
『Mr.Children GIFT for you』を観てきました。親友と二人で行ったんですけど、彼を置いてけぼりにして一人で号泣してた。ちゃんとまとまった文章ではないけれど、忘れないように、感じたことを置いておきます。100%ネタバレなのでまだ観てない人は注意-----…
「関ジャム 音楽のプロが本気で選んだ2022年マイベスト10」ガチで予想します。30曲完答目指す。 記事は三部構成です ①2016-2021総復習編 ②2016-2021選曲分析編←イマココ ③「2022年マイベスト10」ガチ予想編(1/20(金)更新予定) 今回は「②2016-2021選曲分…
バズリズム02「2023年 コレがバズるぞ!BEST10」(2023年1月7日放送)を書き起こしました。この記事では10~1位を紹介しています。 30~11位はこちら almost.hatenablog.jp 新春恒例企画「今年コレがバズるぞ!BEST10」。2023年にブレイクするアーティストを…
バズリズム02「2023年 コレがバズるぞ!BEST10」(2023/1/7放送)30~11位 完全書き起こしです。
「関ジャム 音楽のプロが選ぶ年間マイベスト10曲」ガチで予想します。去年はぼちぼちの的中率だったので、今回は "30曲完答" 目指します。(去年の結果:【2021年版】関ジャム「プロが選ぶ年間マイベスト10曲」③ガチ予想&答え合わせ - almost...) 記事は三…
オセロ / TOMOO(2022ベストソング・後半 #60) www.youtube.com このコロナ禍でライブには入場制限がかかり、多くのアーティストたちが動員数を維持するために「1日2公演」をやらないといけなくなった。結局体力も喉も2倍消費するわけだし、アーティストと…
2022年、何度も何度も聴いた100曲をまとめましたこの記事は後半50曲(#51~100)です。毎日10曲ずつ更新していきます。 前半はこちら: Follow @b_almost_ 目次 #51. ひとりごつ / ハチワレ(CV:田中 誠人) #52. 恋だろ / wacci × 松下洸平(THE FIRST TAK…
https://www.youtube.com/watch?v=mq4qk7Jbbr8 The sun and the moon/太陽と月You win and I lose/あなたが勝って 私は負けるWhat's the difference/何が違うのかThere's no difference/何も違わない The day and the night/昼と夜Accept and deny/受…
2022年、何度も何度も聴いた100曲をまとめましたこの記事は上半期編:50曲です。毎日10曲ずつ更新していきます。 目次 #1. 東京(From THE FIRST TAKE)(feat.長屋晴子)/ SUPER BEAVER(1月度ベストソング) #2. 原罪と福音 / 東京事変(1月度ベストソング…
news zero 菅田将暉×Vaundy×有働由美子 特別鼎談(2022/12/09 23:30~)全文書き起こしました。
家族が減った。飼い犬が死んだ。小1の時からだから、15年の付き合い。噛まれ、吠えられ、甘えられ。実家から電話で「○○ちゃん、永眠しました」と告げられて、感情がぐちゃぐちゃだ。僕は5年前に実家を出ているから、老いて萎んでいく様子をほとんど間近で見…
最近、ヤバいことに気づいてしまった。5年前に引っ越して、部屋をレイアウトして、いい感じの暮らし(※当社比)して、プレバトに「男子大学生の生活才能査定ランキング」があったら常に「凡人」をキープし続けるくらいの22歳。割とちゃんとやってるつもりで…
モニターにプリズムのような色彩が映し出される。流れる光線の中、バンドメンバーが現れる。スピーカーが震え始める。バスドラがオーディエンスの手拍子を巻き起こし、スタジアムは興奮の渦に飲み込まれる。そして...
2020/05/18 "HELP EVER HURT NEVER" Listening Partyで公開された「セルフライナーノーツ」を書き下ろしました。Listening Party 全文書き起こしはこちら(準備中)。 《目次》 01. 何なんw / WTF lol 02. もうええわ / I'm Over It 03. 優しさ / Kindness 0…
とある縁で、母校の中高生の面倒を見ている。その中の一人に、結構な頻度で遅刻をする子がいる。高1で、塾に部活に忙しい。そしてバンドのギタリスト。「部活が長引いてしまったので遅刻します!ごめんなさい!」「電車寝過ごしてちょっと遅れそうです......…
最近、声を出さなくなってきた。重要事項の連絡ぐらいしか声を出す機会がない。大学行ってもほぼ無声。何かを発したいときはノートかPCで十分なので、まあとにかく声を使う機会がない。あまりにも声を出さな過ぎて不安になり、家で一人で「あー」とか「うー…
DJ南波志帆が、最新のジャパニーズ・ポップスを、癒しのトークとともにお届けします。今夜のゲストは、TENDRE。大喜利のような自分とのセッション、シャイな父と音楽で対話したレコーディング、最新アルバムに込めた多面性、色彩を語ります。高校デビュー・…
DJ南波志帆が、最新のジャパニーズ・ポップスを、癒しのトークとともにお届けします。今夜のゲストは、TENDRE。大喜利のような自分とのセッション、シャイな父と音楽で対話したレコーディング、最新アルバムに込めた多面性、色彩を語ります。高校デビュー・…
DJ南波志帆が、最新のジャパニーズ・ポップスを、癒しのトークとともにお届けします。今夜のゲストは、TENDRE。大喜利のような自分とのセッション、シャイな父と音楽で対話したレコーディング、最新アルバムに込めた多面性、色彩を語ります。高校デビュー・…
Vaundy『mabataki』、メロディーも歌詞も最高にいいんですけど、それと同じくらい、いやそれ以上にMVがヤバすぎて気絶しました。今回はまじめに考察してみます。ぜひMV片手に読んでみてください。それではいきます。 --------このMVには3つの大事な要素があ…
Vaundyに代打・藤井風。字面だけ見るとマジで意味わかんないんですけど、リアルタイムで目撃しても結局マジで意味わかりませんでした 目次 1. 踊り子(Vaundy cover) 2-4. 恋風邪にのせて~napori~東京フラッシュ(Vaundy cover) -MC- 5-6. 何なんw~ 帰…
ドケチなチンピラがわーわー喚きながらパソコンを買う話
目次 1. 子守唄 Opening:damn / 藤井風 Interlude:ヒコロヒーに共演者が藤井 風と伝える 2. プロポーズ Interlude:シソンヌに共演者が藤井 風と伝える 3. 名曲カバー 4. おまじない 5. まつり エンディングトーク 1. 子守唄 風......ピアニスト長谷川・ヒ…
FA○ZAのレビューが名文揃いでした。別にAVが好きなわけではありません。じゃあなんでF○NZAにアクセスしたの?とか聞いたらブロックします ① タイトル : かわいいけど 評価:★★★★☆ かわいいけど、自分をかわいく見せるテクを駆使するアザとさが気になります。…